第10回
防
災
フ
ェ
ア
防
災
フ
ェ
ア
- in お台場 -
みんなで防災!
「みんなで防災!」をキャッチフレーズに地域の防災意識の向上と、
災害発生時の円滑な対応に貢献することを目的として、毎年開催しております。
昨今の自然災害の頻発化を鑑み、より多くの方々に防災の重要性を認識していただくため、
盛況なイベントとなるよう準備を進めております。
「みんなで防災!」をキャッチフレーズに地域の防災意識の向上と、災害発生時の円滑な対応に貢献することを目的として、毎年開催しております。昨今の自然災害の頻発化を鑑み、より多くの方々に防災の重要性を認識していただくため、盛況なイベントとなるよう準備を進めております。
【会 期・会場】
2025年
10.4 [土] ー10.5 [日]
11:00~18:00
シンボルプロムナード公園
セントラル広場
ごあいさつ
Greeting

一般社団法人DSCでは、来る2025年10月4日,5日(予定)に、シンボルプロムナード公園セントラル広場にて、第10回防災フェアinお台場を開催します。
近年、頻発する自然災害により、防災への関心はますます高まっています。本イベントは、「みんなで防災」をキャッチフレーズに、都民の皆様の防災意識向上と、災害に強い地域社会の実現を目指し、毎年多くの方にご参加いただいております。また、自衛隊を応援するという明確な理念のもと、東京地方協力本部の自衛官の募集に協力しています。
第10回目を迎える今年は、特に在日外国人の方々への防災啓発にも注力します。公益財団法人東京都つながり創生財団様をはじめ多岐にわたる団体・企業様のご協力を得て、より多くの方に防災の知識と備えをお伝えする準備を進めています。
イベント概要
Event Outline
● 名称:
第10回防災フェアinお台場
● 日時:
2025年10月4日(土)・5日(日)
● 会場:
シンボルプロムナード公園セントラル広場
● 内容:
防災に関する展示・訓練
体験プログラム
防災食の配布・試飲
災害時に活躍する車両の展示・体験搭乗
10月4日(土)14:00~15:30 東京消防庁 地震体験車 煙体験 まちかど訓練車による初期消火訓練
10月5日(日)11:00~15:00 東京都総合防災部 風水害VR体験「東京マイ・タイムライン」配布
「東京マイ・タイムライン」は、台風・長雨・短時間豪雨について、気象情報(洪水警報など)の発表や避難情報(避難指示など)の発令などを踏まえ、どのタイミングで、どこに、どのように避難するのかという「マイ・タイムライン」を簡単に作成することができるツールです。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/mytimeline/index.html
主 催:一般社団法人DSC
特別協力:
一般社団法人ミリタリービーグル協会
後 援:
内閣府、国土交通省、防衛省、東京都、江東区、港区、公益財団法人東京都つながり創生財団、一般社団法人東京副都心まちづくり協議会
協 力:
国土交通省関東地方整備局、自衛隊東京地方協力本部、東京消防庁、東京都総合防災部、江東区総務部危機管理室防災計画課/一般社団法人 国土強靭化推進全国連合会
協 賛
協賛企業さま | 公式サイト |
---|---|
株式会社ネオファルマ | https://www.neopharma.jp/ |
株式会社エスプールセールスサポート | https://sales.spool.co.jp/ |
株式会社ASF | https://www.asf-ev.com/ |
中日本高速オートサービス株式会社 | https://www.c-nexco-as.jp/ |
協賛企業さま | 公式サイト |
---|---|
株式会社ネオファルマ | https://www.neopharma.jp/ |
株式会社エスプールセールスサポート | https://sales.spool.co.jp/ |
株式会社ASF | https://www.asf-ev.com/ |
中日本高速オートサービス株式会社 | https://www.c-nexco-as.jp/ |
キッチンカー出店一覧(災害時は被災地に駆けつける事ができます)
社 名 | 屋 号 | 代表メニュー | SNS URL |
---|---|---|---|
照一(とかぷち) | とかぷち | ジンギスカンうどん | →詳細こちら |
シミーズキッチン | シミーズキッチン | かつカレー | →詳細こちら |
11crew | キッチンカー大ちゃん | ベビーカステラ | →詳細こちら |
Tall trees | 西八王子エイトクレープ | クレープ | →詳細こちら |
おにぎりWiTH | おにぎりWiTH | おにぎり | →詳細こちら |
マッスルキッチン | マッスルキッチン | 揚げパン・チュロス | →詳細こちら |
Bettys | Bettys | チョコバナナ・かき氷 | →詳細こちら |
タイガー | タイガー | から揚げ、ロンニョムチキン | →詳細こちら |
ガレージセール空 | ガレージセール空 | 焼きそば、フランクフルト | →詳細こちら |
Take it easy | take it EZ | パイカ丼、牛カルビ丼 | →詳細こちら |
麵恋屋 | 麵恋屋 | 盛岡冷麺、ガーリックバターチキン丼 | →詳細こちら |
Easy Transit株式会社 | 浅草もんじゃころっけ | 浅草もんじゃころっけ | →詳細こちら |
9waffles | 9waffles | ワッフル他 | →詳細こちら |
必死のパッチ | 必死のパッチ | 鶏のから揚げ、アグーミンチカツ | →詳細こちら |
協賛のご案内
Sponsorship

一般社団法人DSCでは、来る2025年10月4日,5日(予定)に、シンボルプロムナード公園セントラル広場にて、第10回防災フェアinお台場を開催します。
本フェアは、地域の防災意識の向上と、災害発生時の円滑な対応に貢献することを目的として、毎年開催しております。昨今の自然災害の頻発化を鑑み、より多くの方々に防災の重要性を認識していただくため、次回も盛況なイベントとなるよう準備を進めております。
つきましては、貴社の社会貢献活動の一環として、本フェアへのご協力をお願いしたく、この度お願い申し上げます。
本イベントの概要
● 名称: 第10回防災フェアinお台場
● 日時: 2025年10月4日(土)、5日(日)
● 会場: シンボルプロムナード公園セントラル広場
● 内容: 防災に関する展示、体験・防災食の配布など
ご協力のお願い
出展: 貴社の防災に関する製品やサービスの展示、災害時の社員向け支援策の紹介、地域貢
献活動の紹介。防災に関する啓発活動のご協力をお願いいたします。
期待できる効果
● 地域貢献: 地域の防災意識向上に貢献し、企業イメージ向上につながります。
● 顧客との関係構築: お客様との接点を増やし、企業ブランドの認知度向上に繋がります。
● 従業員のモチベーション向上: 社会貢献活動への参加を通じて、従業員のモチベーション向上に
繋がります。防災意識向上を目的とした社内イベントとの連携も可能で御座います。
その他
● 出展ブース: 出展ブースのサイズや場所など、ご希望に合わせて調整させていただきます。
● 広報:Web・広報誌等に事前・事後掲載いたします。
ご多忙の折とは存じますが、貴社の積極的なご協力により、本イベントをさらに盛り上げ、防災意識の向上に貢献できれば幸いです。何卒、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
詳細につきましては、別途ご説明させていただきますので、お気軽にご連絡くださいませ。
協 賛:
フェアの協賛として、貴社のロゴをイベントの広報物に掲載させていただき、イベントを盛り上げてまいりたいと考えております。防災啓発活動の充実や、より多くの方々に参加いただけるようなイベント運営に活用させていただきます。
- 協賛A:20万円 チラシ表面ロゴ Web・広報誌等に掲載予定
- 協賛B:10万円 チラシ裏面ロゴ
お問い合わせ・
お申し込み
Contact
お問い合わせありがとうございます。弊社スタッフより返信させていただきますのでしばらくお待ちください。
ご入力いただいた情報は弊社の個人情報保護方針により適切に扱われます。
小間出展要項
Shutten Guide

一般社団法人DSCでは、来る2025年10月4日,5日(予定)に、シンボルプロムナード公園セントラル広場にて、第10回防災フェアinお台場を開催します。
はじめに
この「出展要項」は第10回防災フェアinお台場において屋外展示小間を円滑に運営するため、出展社ならびに関係者の皆様に、小間の料金等を記したものです。詳細については改めて告知させていただきます。
※本要項に記載なき事項に関しましては、お問い合わせ下さい。
1 開催概要
名 称 | 第10回防災フェアinお台場 |
会 期 | 2025年10月4日(土)~5日(日)2日間 |
会 場 | シンボルプロムナード公園セントラル広場 |
開催時間 | 11:00~18:00(キッチンカーは20:30まで延長可能) |
主 催 | 一般社団法人DSC |
特別協力 | 一般社団法人日本ミリタリーヴィークル協会 |
後援実績 | 内閣府政策統括官(防災担当)、国土交通省、防衛省、東京都、江東区、港区、(一社)東京臨海副都心まちづくり協議会 |
協力実績 | 自衛隊東京地方協力本部、国土交通省関東地方整備局、東京消防庁、法務省矯正局、江東区総務部危機管理室防災課、独立行政法人日本学生支援機構 |
催事内容 | テント小間内での展示・救命デモ・防災関連グッズの物販及び屋外での防災関係車両展示 |
2 タイムスケジュール
■月日:2025年10月4日(土)~5日(日)
時 間 | 行 動 |
---|---|
07:30 | 車両進入開始 |
09:00 | 開設開始 |
11:00~18:00 | 展示 |
18:00~20:30 | 延長展示 可能 (キ ッ チンカー) |
21:00 | 車両退出完了 |
3 テント小間
■主催者が貸し出すテント小間の種類と料金
種 類 | サイズ | 2日間の料金(税込) | 備 品 |
---|---|---|---|
Aタイプ | フル | 30万円 | 長机×2 パイプ椅子×4、社名板 |
Bタイプ | 1/2 | 20万円 | 長机×1 パイプ椅子×2、社名板 |
ご相談 | 相談 | 相談 | 長机 パイプ椅子 ご相談 |
イメージ図
各タイプごと塗りつぶしの机とパイプ椅子が使用対象となります。

搬入ルート

広報実績
https://www.tokyo-odaiba.net/
https://rikuzi-chousadan.com/
https://www.tokyo-seaside.net/
- 公式HP・Xにて広報活動予定
- チラシは周辺地域の小中学校・施設に配布予定
- メディア実績 江東ワイドスクエア TOKYO MX
会場マップ
(過去配置例)
Venue Map


第10回
防災フェアinお台場
出展小間申込書
下記よりPDF「出展小間申込書」をダウンロードまたは印刷いただき、事務局まで送信ください。
下記よりPDF「出展小間申込書」をダウンロードまたは印刷いただき、事務局まで送信ください。
■下記2通りの方法のどちらかでお申し込みください。
- FAXでお申し込み→ FAX番号:03-6685-5733
- PDFに入力してWEB申し込み
WEBでお申し込み
(PDFを添付ください)
お問い合わせありがとうございます。弊社スタッフより返信させていただきますのでしばらくお待ちください。
ご入力いただいた情報は弊社の個人情報保護方針により適切に扱われます。